40代メンズファッション

40代メンズファッション

ちょいバッグ

イベント3日目。 連日、イベントの話ばかりですが、もう少しお付き合いください。 本日は、昨日より人の流れもまばら。オープンしてから瞬く間に入店されるお客さんもおらずのんびりスタート。 このイベントに初回投入したワンハンドルトートは、会社的に僕的にはオススメしたいアイテム。 ほんと便利なんですよ。企画してる自分で言うのもなんですけど。 マクドナルドのCMをもじって「ちょいバッグ」 これで、Instagramのストーリーズで、フォロワーさんに声かけしたところ。どうにか響いたか、反応がもらえ。 伝えるという行為は、工夫次第なんだと改めて実感させて頂き。 ここでも、少しアピールさせて頂きます。 「ちょいバッグ」とは、ちょいお出掛けにペットボトル、ウォレット、スマホが入るくらいで中身も取り出しやすいシンプルなものです。 ペットボトル(500ml)入れても、頭が出ない高さになっています。

40代メンズファッション

ポップアップショップ2日目

昨日に引き続き。ありがとうございます 今日は、オープンから休憩なしの嬉しい忙しさでした。 コロナの影響で昨日は、人の往来もまばら札幌駅前通り地下歩行空間。月曜の朝は昨日の静けさは嘘のような賑わいでした。 準備も早々に入店されるお客もおり、商品の説明と弊社の業務の話題など。 ぶっちゃけこの出店前の気持ちでは、洋服はバーゲンの時期なので弊社のようなバーゲンのできない商品は売るのが結構難しいのではないかと、かなり消極的な在庫の用意でした。 今日、このスカートのお問い合わせが多かったです。 商品のデザインは自信ありますが、いかにして売るか?ちょっと想像できてなかったのですが、女性の目線ではどうもお気に召されたようで、本日で在庫切らせてしまいました。 不足の分は、後程お作りして送りますとの約束にしてます。 在庫がなくても自分で作れるというと、お客さんは結構あっけらかんとした反応を取られることが結構あるんですよ。 まぁ、よく考えてみたらそうですよね。 長年、自ら製造をしてきた人間達は生地さえ残しておけば後でも作れるという発想があるんですからね。 会社組織となると、こういう小まわりは効かない。今の消費社会ってこういうルールというか常識になってる節ないですかね。 昔むかしの江戸の消費社会とかってどんなだつたんですかね?会社なんて存在しないじゃないですか。 そこで、欲しいものを買いに行ったら在庫がなかった。僕が思うに、職人が消費社会をになっていたから、作ってくれたんでしょうね。 これからの、社会のルールというか仕組みが個人が、主体になっていくかも?とか、話はききますけど。 スカートから、かなりかけ離れた話題になってしまいましたが、このスカート特徴は、プリーツ加工屋さんがプリーツを折る為に作り出したパターンってあるんですよね。 それを記憶しているんですよ。 それを思い出しながら、型紙を作って組み立ててみたものです。 本来ならその型紙でプリーツ加工されるんですが、弊社のアトリエには機械は無い。だったらやってしまえーで、できたものなんです。 そこらへんを気にして見ていただけると、面白さを増すことができるかもで、 このポップアップショップの期間が、終了したらオーダー分を作り始めます。

ライフスタイル, 40代メンズファッション

朝と夜の洗髪って良いの?悪いの?

朝起きて、なんか寝汗とかもあってじっとりしてるのかな? 体匂うかもかもしれないんでシャワーでも浴びようって日ありませんか?なんか、自分の発するニオイで、その日会う人に不快な感情もたせるのもね。って。 朝起きてシャワーに入るのは、個人的には良いことだと思ってまして、ただシャンプーまでしてしまうのはどうなのかな?と思い、洗髪は良いものなのか調べてみました。 40代ともなると頭皮のケアも怠っていては、薄毛の原因にも発展しかねないのでね。 結論で言いますが、朝シャンは良くない でも、やっている人結構多いものかと思うんですね。朝シャンのメリットってあるじゃないですか。 寝ぐせがなおせる。  全部濡らすんで当たり前ですが、そうなりますよね。 血行がよくなり目覚めが良くなる。  お湯で流すんで気持ちも良いですしね。 で、デメリットはこんな感じです。 シャンプーの泡が残りやすい 半乾きになりやすい 育毛のゴールデンタイムを逃がす 泡が残りやすいのはわかりますよね、朝の忙しい時間帯ですからついつい早く終わらせたい気持ちで、ついつい流すのもおろそかになりがちなんですね。 朝忙しいんで、ドライヤーで乾かすも疎かになりがちですよね。半乾きは、頭皮に細菌をおこす原因にもなりかねません。 で、最後の育毛のゴールデンタイム。これ、ちょっと深く知るとご自分のケアに役に立つかと思います。 育毛のゴールデンタイムが重要 お肌のゴールデンタイムって聞いたことないですか? 22時から2時の間を言うんですけど。頭皮も同じなんですね。 この時間帯は寝ていた方が良いと言われていて、チャージされているじかんというんですかね。細胞が生まれ変わってる時間で。 で、髪も伸びる時間帯というのがあるのです。 お肌のゴールデンタイムで頭皮が準備時間みたく伸びる前の最適の状態を作ろうとしているんですね。 「よ~し、伸びるぞ~。」っていう段階が夜中。 朝方に、「伸びるぞ!」に変わるんですね。 4時から8時くらいの間です。 この時間って朝シャンをしているのであれば、まさにこの時間帯ですよね。 つまり、伸びようとしている毛をシャンプーでゴシゴシすることによって摩擦で引っ張ってしまう。伸びようとしているものを引っ張るので、抜けやすくなるとも言えます。 だから、朝シャンは良くないんですね。 爪で頭皮をガシガシ傷つけてしまっていたらね。

40代メンズファッション

7月12~15日に出展やらせていただきます。商品紹介2

今日も商品紹介させていただきます。今回の出展が婦人服系のものでしたので、レディース版のワイドデニムが仕上がりました。 以前、メンズで紹介したこともある同じ素材同じデザインです。 パターンはレディース用の仕様に組みなおしてます。 ポイントはウエストの位置をパターンで一工夫入れています。 レディースはメンズと違い基本的に股上は深いです。ウエストの位置を高く設定するには深い股上寸法を取るわけなんですけど、 これだと、ただのおばちゃんのパンツになってしまう。 股下はくるぶしの骨が見える位置でカットし調整してます。 足首を見せ、高さのある靴もしくは、写真のようなサンダルでも良いでしょう。 足元に高さをもたせることで、すらっと足が長く見える効果をだしてます。 足首を見せるにも効果を出せます。足の最も細いところを見せ腿とかの位置は、布がフワッと程よいゆとりをもたせているので、 綺麗な足を想像させられるんですね。 コットン100%インディゴデニムですので、ご自宅の洗濯機でも洗って使えるので、衛生的ですね。 昨今はウィルスのことなど、外から家に持ち込みたくない。 なので、気軽に洗濯のできる素材はお勧めできます。

40代メンズファッション

7月12日〜15日に出展やらせていただきます。商品紹介1

今日は、出展のご案内をお知らせさせて頂きます。 日時は、7月12日から15日まで、場所は札幌駅前通り地下歩行空間の展示スペースです。 コロナ感染予防対策で、マスク着用フェイスシールド着用で普段の私の姿と少し違和感ありまくりですけどお待ちしてますよ。 私の恰好はさておきどんな出展になるかなんですけど、短期の準備期間と資材の発注業者さん、外注の縫製屋さんにちょっと無理なスケジュールですができる範囲で、オリジナルを数点盛り込んできます。 ワンハンドルトート このシーズンの弊社の定番商品ですが、今回はこの色で決まりました。「ココア」 昨シーズンは、ホワイトでリリースさせていただいたものです。やはり、汚れが目立ちやすいとの声もあり今季はココア色にしてみました。 ちょっとの散歩やカフェまでお出かけに持っていてもコーディネイトの良い脇役的に使える。 お財布、スマホを入れて。 マイボトルも入れられる高さで設計しています。本体のキャンバス生地と共生地のハンドルでは、ちょっと野暮ったいなぁ~。 余計なものを省いて必要最低限にまで絞った結果の結論でこの姿なんです。 ユニセックスで使えるとも好評いただけてます。デニムとの相性も良い色味になってます。

40代メンズファッション

外出自粛期間で体型がやばくなってません?

つい一か月前まで外出自粛、テレワークなどで少しぽっちゃりしたかも?で、体重計に乗りちょっとがっかり、鏡の前で余計な脂肪はどこかな?で、中年に仲間入りしてしまったなぁ~って。思ってませんか? なにを隠そう私も同じ類です。ですが、改善の意思に取り組むべく良い方法を今日は書きますね。 時々、着こなしの画像で私の画像もアップさせていただいていますが現在43歳で、わりと体型は維持できている方だと思いますが、この頃は代謝もそこまで良くなくなってきています。丁度よい体重より少し増えたり戻ったりをさまよっている感じでございます。 自粛期間もあるのですが、最近はウエストがゴム仕様のパンツなども頻繁にはくことも増え、お腹周りの変化にも気づきにくいのも言い訳の一つであります。 私、20代のころだと全然体重が増えず毎夜飲み歩いていてもジーンズのサイズで28インチでジャストサイズでいけてるくらいなものでした。 30代に入りちょっと病気を患い激やせした時期もありましたが、中年太りになるまでにはならない程度で維持はできてきたと思いますので、どういうことを気にしてやってきたかをお教えさせていただきますね。 まず、1つ目です スキニーデニムを履いてください。 なぜかと言いますと、人間の体って不思議なものでゆったりしたパンツばかり履いていると太ります。 人間の体の適合性もあるとは思いますが、意識的な問題でリラックスパンツやスウェットパンツ、ゴムの効いてるウエストものなど履いていると自分が太ってきていることに気づけないんですよね。 女性とちがって男性は自分の体型に関しては無頓着なんですね。 それに今の素材ってストレッチ性の効いているものが多くストレスを感じにくいのが多いですよね。 ですから、自分のサイズに殆どジャストで着るスキニーを履くことで日々の自分の体型の変化に気づきやすいような環境をつくるんですね。 自分の体型の変化を早くに認識させるとで、それの対策をできるようにしておくんですね。 スキニーはちょっと嫌だというのであれば、硬い素材のジャストサイズになるものを履いてみてください。いかにして体型の変化に気づくことを早くするかがポイントですね。 2つ目です 姿見を用意する。全身が写させる鏡です。 先ほども書きましたが、認識ができていないんです。 当たり前ですが、皆中年太りは嫌です。だらしない体型になり

40代メンズファッション

コアじゃなくマスを狙うのが今のファッションなのかな②

戦略ありきの出店スケール 都会の駅ビルでも見ますよね、ユニクロの看板。郊外の国道を走っても見ますよね看板。 ここ数年であっという間のペースで増え続けていますよね。これだけの店舗数ともなるとどんな効果があるかご存知ですか? 広告効果があるんですよ。全国に広告を出すコストは相当なものです。ですがこれだけの店舗が全国各地、都会から田舎まであの看板を見ないことはないくらい色んな地域にある。それだけでもかなりの広告効果につながっているんです。 商品の展開は今や老人から子供までのシェアを確実にものにしています。 ZARAやH&Mでは届かない客層にも届けられてる。お気づきかと思いますが、ZARAやH&Mの店舗は、田舎には出店することは不可能なんです。彼らの商品を必要としている客層はファッションに敏感な若者やファッション上級者ですから、仮に田舎にそのような人がいてもビジネスになるほどの人数ではないのは明らかですからね。 実店舗展開は、そもそも時代に合っていないのではと思う方もおられると思いますが、ネット通販の大手ZOZOTOWNを利用しているお客は殆どは、ファッション上級者というんでしょうかファッションにうるさい層のお客というのでしょうか。もともと、ファッションが好きで常に気を配っている方々がほとんどなんですね。ユニクロにもネット通販は勿論あります。私も、度々便利なので利用します。こんなデータがあるんですが、ユニクロの売り上げで、何パーセントがネット通販からを占めているかというと全体の売り上げの10%程度だということです。 つまり、まだまだネット通販のお客はコアな層が利用しているに過ぎない。世の中をフラットに見て想像してみると明確かとおもいますが、ファッションにお金をかける気を付けている人間は、 10人に1人くらいなものなのでは。ということです。 まちを歩いている人が皆、おしゃれをすごく気にしているというわけではなさそうです。 おしゃれを気にかけている僅か10%の人間のために、ネット通販となるととてつもなく大変な広告をうっていく作業が必要になる。それでいて、競争しなきゃならない会社もひしめき合っていることですから。 であれば、のこり90%のコアはファッション好きでない層には、どうやって衣類を買っているのか?というと、大体は「ながらで服を買う。」こういうケースもある

40代メンズファッション

コアじゃなくマスを狙うのが今のファッションなのかな①

ファッション業界不況ですよね。世界規模で。ZARAの店舗が多数閉店するニュースなど聞きます。 でも、そんな中でも、わが国の代表「ユニクロ」さん。このコロナ禍で無傷とは言えませんが着実に世界のトップメーカーにへと迫っているなと感じます。 すでに、日本人の殆どの人はここの衣料品がタンスの中に何かしら入っていると言っても過言ではないですよね。 世界初の高品質で超格安。このコンセプトで他社の追随を許すことは今後もないと思うし、真似しようともできっこないですよね。 ユニクロの素材は高品質 カイハラデニム。 スーピマコットンTシャツ。 カシミアニット。 代表的なユニクロの中の高品質素材です。 まず、カイハラデニムってどんなもの?と思うかたもおられるかと思います。ジーンズといえば、「リーバイス」はご存知ですよね。 カイハラデニムは、リーバイス社も認める高品質のデニムメーカーです。そのほか、名だたるハイブランドのデニム製品にもカイハラデニムを使われていますね。 いわゆる、デニムのトップメーカーです。 そんなクオリティの高いデニムがあの価格を実現させているんです。 他にも、スーピマコットンのTシャツも定番的に展開がありますけど、普通のメーカーさんであのスーピマコットンのTシャツを作ったとしても¥10000くらいが上代にならないと成立できないかと。 カシミアに関しても、ユニクロさんでは¥9000くらいとかで買えるではないですか。ハイブランドと遜色ないカシミアですが。ちなみにハイブランドだと3~4倍の上代になると思います。 賢い戦略の商品展開 そもそも。アパレルメーカーの常識というか、洋服の歴史の長いヨーロッパ圏の人々の考え方に、「洋服は生もの」。 どういう意味かというと、トレンドには鮮度が常について回るもの。同じものをずっと買い続けるとか、着続けることはあり得ないのです。 「洋服は、差別化の文化。」 こう捉えられてきたもので、ヨーロッパに限らず世界中のファッションに関心がある人、ファッションにかかわる人たちには暗黙の理解のあることでした。 例をあげてきますと。世界のトップのファストファッションメーカーの「ZARA」「H&M」 これらの会社の戦略は、売り切り型と言い。多品種小ロット生産の方法をとり、最低2週間のサイクルで店頭商品が売られて変えられていく。 なので、2週間もして店

40代メンズファッション

40代男子、大人な白スニーカーを入れた着こなし

スニーカー上手く取り入れてますか?若者のようにカジュアルな取り入れ方は、問題無くできるかと思いますが、ちょっとだけ豆知識で取り入れて見て欲しい件です。 カチッとしたスーツみたいなスタイルの時は、革靴とかブーツを選びがちでないですか? それが間違えでは無いのは、ご存知なこと。 白スニーカーを取り入れて、なんかうまく着なしてる人見たことないですか?街で。だけでなく雑誌のストリートスナップとかなんかでも。 では、何故それが洒落て見えるかお教えしますね。 重力と色の関係って気にしたことありますか? 色彩心理っていうのがあるんですけど、黒っぽい色とかは重苦しいイメージありますよね。 服の話から少し脱線しますけど、運送屋や引っ越し屋さんの箱って白とか白っぽい色のもの使われるじゃないですか。あれには訳があって、白っぽい色の箱の方が作業効率が上がるからあえてそうしているそうですよ。 黒っぽいと確かに重厚なイメージありますよね。 服の話に戻りますが、黒っぽい色は重く見えるからボトムや靴は黒っぽい色を持ってくると、 色彩心理の効果もあってか、コーディネイトが違和感なくうまく安定して見えるものなんですよね。 トップスは、黒っぽくても白っぽくてもそんなに関係ないですね。重力の心理で重いものに軽いものを乗せようと軽いものを乗せようと違和感出ませんからね。 しかし、この重力の心理に逆らうことで効果をもたらせるんですね。 簡単に、靴に白スニーカーを持ってくる。 黒っぽいドレスによってるコートだとか、上下黒でキメキメな時に足元だけに違和感を出す。 重力の心理では、あってはならない白っぽい色を足元に入れることで目立たせることができるんです。 ドレッシーな服でもカジュアル要素を少しだけ入れるだけで、ジャケットのインナーをTシャツに変えスーツをカジュアルに着こなして見せるのに簡単に効果をもたらせるんです。 海外のストリートスナップなどを見ても顕著なんですけど、 がっちりスーツで決めてド派手なスニーカーで外すとか。足元以外はしっかりドレッシーなので、足元のみでカジュアルの印象をもたせるので安定のコーディネイトが成立するんですね。 逆に言うと、白いスニーカーなどはカジュアルの印象が強いので使うときには、気を付けた方が良いですね。大人のコーディネイトにするには。 安易に、スウェットパンツやカジュアルなブルゾ

40代メンズファッション

シルエットさえ整えれば、オシャレに見える説

洋服を着る。この字のごとく。”洋”という文字が入ってますね。西洋からきたものですね。元々、日本人は着物(和服)を着ていました。なので、西洋人と比べ着てきた歴史が違うし、ぶっちゃけ体型からして違います。 格好よく着こなしてみせるには、西洋人に寄せることを意識することから始めると近道になると思います。 日本人が西洋人と比べ洋服をきるにあたってのデメリットとは何かというと、わかっている人もいるとは思いますが、体型です。西洋人は、顔が小さくて肩幅もしっかりしていて手足が長い。逆に日本人は、顔の大きさもあり手足は短い。全員とは言えませんが、割とそのような傾向にありますね。 日本人の体は華奢だとも言えませんね。下半身は割と西洋人に比べて太くしっかりしていて、西洋人は上半身のわりに下半身は華奢な傾向にあると言われてます。 農耕民族と狩猟民族の元々の骨格の違いにあるとか無いとか言われてはいますが、洋服をかっこよく見せるには少し不利な条件を持っています。 ですが、シルエットを気にしてみることでうまくカバーできちゃうんです。 シルエットの考え方、捉え方 シルエットとは、読んだ通りの意味でどう捉えるかのところです。 ある程度、西洋人の体型に寄せてシルエットを組むことで大概はそれとなく整った着こなしに見えるんですね。 足が長く見え、肩幅もしっかりしているように見えることで理想に近くなります。 理想にするべき、シルエットとは、「A」「I」「Y」。 この3つのシルエットです。 どう捉えるかというと、アルファベットの形のままでイメージしてください。 Aラインは、上半身が細く下半身が太い。 Iラインは、上半身も下半身も細い。 Yラインは上半身が太く、下半身が細い。 まずは、Iラインの例です。典型的なんですが、ジャストフィットのものを着てます。縦長にすらっとなるようにシルエットを作ります。縦長さを強調するのに縦ストライプなんか取り込むのも手です。 ですが、これ体型がごまかせないんですね。例えば、サッカーをやっていた人とかだと、足の太い感じがすぐに出てしまいます。 40代ともなるとお腹も出てきます。せっかく、体のラインに沿わせてジャストな感じの服でシルエットを作ってもポコっと出るところがあったりで。。。 なので、若いうちの体のラインが綺麗なうち、もしくは40代になってもトレー

上部へスクロール
PAGE TOP