睡眠の話。寝つき、不眠に悩む方へ
今回は不眠に悩んでいる。 寝つきが良くない。 夕方に睡魔が来る人 等々の悩みを持つ人に薦めたい本の紹介をさせていただきます。 「8時間睡眠のうそ。日本人の眠り、8つの新常識」になります。 日本人の5人に1人が睡眠に関する問題を抱えているといわれています。 不眠は鬱などの精神的症状と深い関わりがある問題です。 人生の1/3を睡眠が占めるほどの大切なタスクです。 「寝ないで、気合で仕事を乗り切る。」という美学は一昔前。 睡眠は今や、美容健康の面から見ても、とても無視できないという 見方もあります。 正しい知識をつけてもっと幸せに、おしゃれを楽しむ健康な体を維持していきませんか。 8時間睡眠は嘘? 理想の睡眠が8時間というのは間違いであり、 正しくは年代によって必要な睡眠時間は変わってくると言えます。 8時間ぐっすり眠れるのは15歳くらいまでです。 働き盛りの30~50代は7時間程度 70歳以上の高齢者では6時間未満が適正睡眠時間 このような研究結果になっています。 若い世代は基礎代謝やエネルギー消費が大きいため、 回復するために多くの睡眠時間が必要になります。 逆に高齢の場合は消費エネルギーが少ないため、 短い睡眠時間でも回復できるのです。 つまり、高齢になればなるほど眠る必要性も低下すると言えます。 健康であれば長時間眠る必要が無いのです。 高齢者の方は夜早めに寝たほうがいいと思われがちですが、 若い時より早く寝る必要は無いのです。 かえって早く目覚めすぎてつらくなることがあるそうです。 夜9時に寝たら明け方3時4時に目覚めてしまいますからね(笑) 私事ですが、夜9時くらいに子供と寝て、 まさに明け方4時くらいに目覚めてしまうなど日常茶飯事。 開き直って、読書したり人より早くに仕事を始められる感覚に 満足してました。。。 話が脱線しちゃいましたが、 この早寝早起きが、 不眠症と勘違いしている高齢の方も多いそうです。 全年齢を対象とした平均睡眠時間は7時間半を基準に分布しています。 もちろん個人差はあります。 目安として年代にあった睡眠時間をとるように心がけましょう。 「寝かせない」で不眠を治療する 睡眠についての今までの定説で、注意しなければならないものが2つあります。 ①説、睡眠8時間確保しよう ②説、眠らなくても横になっていれば身体は休まるから横になろう ①説の