発酵食品でお肌を綺麗にケア

ライフスタイル

発酵食品には、私たちの健康をサポートしてくれる菌が豊富に含まれています。

今回は、菌ケアの第一歩、発酵食品についてのお話です。

美味しく健康に、発酵食品の基礎知識

ぬか漬け、納豆、味噌、キムチ、ヨーグルト….etc

発酵食品とよばれる食品は私たちの身近なところに多くあります。

発酵とは、菌がある物質を別の物質に変化させることを指し、

「菌の力を借りて加工された食品のこと」が、

発酵食品と呼ばれているものなんですね。

発酵とよく似た言葉に「腐敗」というものがあります。

じつは、この二つは同じ現象のことを別々の言葉で呼んだだけなんです。

菌がおこなった活動のうち、

私たちにとって有益な働きを「発酵」。

有害な働きを「腐敗」。

発酵食品は、私たちが生まれるずっと前から世界各地で受け継がれてきました。

その成り立ちは偶然の産物によるものが多く、当時の人たちはもちろんですが、

菌の働きが関わっているなんて想像もしていんなかったかも知れません。

近年の科学技術の発展により菌の存在や、働きが少しずつ分かってきた感じです。

それで、菌の含まれる発酵食品が、今、世界中で注目されるようになったのです。

発酵食品は、菌の力によっておいしさが増したり、保存期間が延びたりと、食材がもともと持っている以上の魅力が発揮されるのが特徴です。

発酵食品は、食べることによって体に良い効果もたくさんあることが明らかになっています。

発酵食品を食べると、おいしく健康になれるということなんです。

どうして発酵食品を食べると、体に良いのか?

発酵食品を食べることが、健康や美容によいことは、多くの論文で紹介されています。

その効果に

「肌がきれいになる」

「病気になるリスクが低くなる」

など様々です。

発酵食品が私たちに与える良い影響のカギは、「菌」にあります。

発酵食品に含まれている菌は「善玉菌」です。

そのため、発酵食品に含まれている菌には食材をおいしくしてくれるだけではなく、

私たちの腸内フローラを整えてくれる効果もあるんです。

腸内フローラとは、腸内に住む数100種 100兆個以上の細菌たちのこと。

顕微鏡でみたときに群生している菌たちがお花畑(フローラ)に見えたことから、その名がつけられました。

この腸内フローラに住む菌をケアすることで

免疫力が向上したり、

睡眠の質が向上したり、

様々な効果が得られることがわかっています。

一概に、発酵食品と言っても、発酵を行っている菌は様々です。

乳酸菌をはじめ、酵母菌、麴菌、納豆菌、酢酸菌など多種多様な菌たちによって、発酵食品は作られています。

菌の持つちからや特徴はそれぞれ異なります。

そのため食べた発酵食品によって得られることが期待できる効果も、

それぞれになってきます。

例えば、

納豆に含まれる納豆菌には、心筋梗塞や脳卒中といった疾患かかるリスクを低くする効果があり、

キムチなどに含まれる乳酸菌には便秘解消や肌荒れ改善といった効果があります。

もし、あなたが普段たべている発酵食品があれば、どのような菌が含まれているのか調べてみるのも良いかもしれませんね。

摂取の仕方~1日1品以上の発酵食品をお勧めします。

一日一品以上の発酵食品の摂取をお勧めしたいです。

それも、毎日同じ発酵食品ばかりを食べるのではなく、

毎日、異なった発酵食品にチャレンジしてみてはどうでしょうか?

おなじものばかりではなく、様々な発酵食品を食べた方が良い理由は、

「多様性」にあります。

腸内フローラは善球菌の数が多いことも重要なんですが、

多種多様な菌が生息していることも重要になってきます。

とは言えです。なにが発酵食品なの?ですよね。

発酵食品を選ぶ際に参考になるように

  • 味噌
  • 醤油
  • みりん
  • ぬか漬け
  • 漬物
  • 納豆
  • イカの塩辛
  • キムチ
  • メンマ
  • ヨーグルト
  • アンチョビ
  • ピクルス
  • ザーサイ
  • 日本酒
  • 甘酒
  • 黒酢
  • チーズ

代表的な食べ物をリストにしましたが、見てみるところ日本食が多いです。

日本食の魅力はこれだけではないです。

先日私のツィートも参考にしていただけたらと思います

日本食は様々な食材が使われています。

水溶性食物繊維、魚など腸内細菌に良い影響を与えてくれるものが多く含まれている点からも、

菌ケアとして、理想的な食事です。

現代人はファーストフードや加工食品の食べ過ぎによって、腸内フローラが乱れがちです。

乱れた腸内環境は肌荒れや吹き出物の原因となります。

本来のあなたの美しさを損なわせてしまいます。

まずは、少し意識して、発酵食品を体にいれてみる。

食べ物でなくても、飲み物でも今は様々なものが売られています。

腸ケアの第一歩を踏んでみてはいかがでしょうか。

終わりに

最後まで読んでいただきありがとうございます。

この記事を書いている今、2021年5月なんですが緊急事態宣言の真っ只中です。

外出自粛、リモートワークなどで生活パターンの変化で食事のタイミング、

自炊する機会も増えつつあるのではないですか?

私は、40代を過ぎたころから、ファッションを楽しむには健康的な身体の維持からということに気づき日々自らの体のケアをしつつ

学んだこと、感じたこと、体験したことを弊社の顧客様と共通しつつ活動しています。

肌ケアと聞いて、真っ先に思いつく行動に外側からのケア。

化粧水だったり乳液であったりですよね。

効果が出るのも明確な手段と言えますが、

身体の内側からのケアを継続することの効果の絶大さを私自身のアトピーのケアにも役だってきているのは事実です。

一度食べたから良い方向に向かうというものではないのですが、

継続して、半年、一年と長く続けていくことで効果が生まれていくのは事実です。

是非、食べるものなので苦手なものを無理に明日から食べるようにとは進めないのですが、

できることからであれば、

継続できるようになるのではないでしょうか。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました