2021年3月

アクセサリー, 女性服

プチプラアクセはコーデを豊かにする

突然ですが、プチプラアクセサリーは安物で、高見えしないし、 少し恥ずかしいかも。。。 そう思っていたりしませんか? そう思われていると、悲しいです。 プチプラアクセだとは言え、ショップやメーカーの企画では真剣に素材を選んで、いかに安く提供できるか 毎日思考錯誤した努力の結晶とみてほしいところです( ´∀` ) 読み終えたとき、プチプラアクセの印象が少しかわって、日々のコーデを豊かにできそうと 思えるようになっていただけたら嬉しいです。 ハイブランドで使っている素材と実は同じだったり 「シャネル」 ハイブランドといえば、私が連想するのはまずこのブランドです。 私は大好きだし、多くの女性の憧れですよね。商品のみならず、創業者である ココ・シャネル この人自体も私は好きなんですが、遺された言葉に 「何カラットの宝石を身につけるかが問題ではなく、大切なのはいかに洋服にマッチしたジュエリーをつけるかということ。」 ココ シャネル こんな素敵な言葉があります。 シャネルのファッションに対する考え方がいかに素敵で、 そしてプチプラアクセリーだってとても素敵にコーデに活かせるってお伝えします。 ハイブランドで使っているパールが偽物?! とここまで読んできて、「ホントに?」 とおもわれた方いるでしょう? ですが、これは事実なんです。 ですよね。 ですが、先ほど書きましたが、シャネルの素敵な言葉に振り返ってから解説させてください。 「シャネルのピアスなんて、数万円もするのに???」 「何カラットの宝石を身につけるかが問題ではなく、大切なのはいかに洋服にマッチしたジュエリーをつけるかということ。」 ココ シャネル おしゃれ好き、ファッション好きなあなたならお気づきだと思います。 全身ハイブランドで装って街を歩いていても、「歩く百貨店」(笑) ここからが、服装史に残る仕事をされたココ・シャネルのすごいところ。 「コスチュームジュエリー」 というジャンルを確立していったんです。 シャネルで良く使われる「フェイクパール」ですが、これは、 (プラスチックパール)だったり、綿を固めたもの(コットンパール)などがあげられます。 コスチュームジュエリーってなに? アクセサリーのジャンルを大きく2つにわけると、 「ファインジュエリー」 「コスチュームジュエリー」 にわけられます。 コスチュームジュエリ

女性服

「自分で耳にピアスを開けられるの!?」

セルフピアッシングは怖いから、ピアスは開けたことがない。 でも、ピアスってなんか可愛いし。。。 ちょっとでも興味がある方必読の価値ありです。 まずはどんな流れでピアスを開けるの? そこのところを理解したうえで、ピアスを開けてみるか? そして、自分で開けてみるか、それとも病院で開けてもらうか、 どちらにするべきか考えてみてほしいと思います。 正しい知識を手に入れ後悔しないピアッシングをしましょう。 ピアスの開け方を学ぼう 耳たぶにあける場合の開け方です。 ピアスを開ける(ピアッシング)には、2つの開け方があります。 ピアッサーであける ニードルであける 因みに、余談ですが40代くらいの方は聞いたことあるかなと思います。 安全ピンで開けるって。 安全の目的がピアッシングのためのものではないです。もちろん。 素材の安全性、衛生面や開けるときのやりずらさを考えると、NGです。 同級生にいたりいなかったりしませんか?(笑) 話が脱線してしまいましたが、セルフピアッシングで大事なことは、 衛生面の徹底と綺麗にピアスが簡単にあけられることです。 それで、 一番気になっていた痛さですけど。 開ける瞬間の痛さは個人差があるかなと思います。 注射とかと同じく、とても痛く感じる人もいるでしょう。反対に想像していたより痛くはなかった。と言う人もいます。 でも、共通して言えることは開ける瞬間よりも、開けたあとのほうがじつは痛みを感じるんですね。 個人差があるにしろ、結局は開けた後はどちらも痛みはあるということです。 病院で開けた方が痛くないって本当か? 局部麻酔などしない限りは、道具はニードル、ピアスガンやピアッサーで開けます。 開ける行為自体は一緒なのです。 よって開ける痛みも開けた後の痛みも、多少異なるにしろセルフとほぼ一緒です。 医療機関で開けるメリットは、 まっすぐにピアス穴をあけてもらえること。 開けた後のケアをしっかりしてもらえること。 デメリットは、 施術金額がセルフならピアッサーやニードル&ファーストピアスなら両耳で3000円程度 ですが、その病院で値段に違いはありますが倍以上はかかります 開けた後の皮膚トラブルに関しては、医療機関で開けても、あなた自身が開けたとしても、 なる人はなるものなんです。 これは、本人の体質や日頃のケアに委ねられるところが大きいからです。 ピアッ

上部へスクロール
PAGE TOP