映画 「IN TIME」面白かったよ

「すべて人類は25歳で成長が止まる。」

って、フレーズで見てみることに。派手なアクションとかないですけど、話の設定が、面白くないです?

人生80年とか言われてる時代に。仮に25年だったとして自分ならどう生きてる?というか、25歳でどこまで納得いくことやれていた?ですね。

ちなみに25歳の私は結婚もしていないので、毎晩遊んでましたね。おそらく。明確な記憶もないので。。

設定の面白さが秀逸なSFサスペンスです。

資本主義社会を風刺しているようにも見られるし、有限である時間と命の使い方について考えるにも示唆的な内容です。

あらすじ

人間は遺伝子操作によって25歳で成長が止まる時代になった。

25歳を迎えると腕に残り時間を示す時計が自動的に設置され、そこからは人生の残り時間のカウントが始まる。

人口増加を防ぐため、通貨はすべて時間に。
25歳からは労働で時間を得て、生きるために時間を使う。

一握りの富裕層は永遠に生きられるが、多くの貧困層はギリギリの生活で時間が切れて命が尽きる。

スラム街に暮らすウィルは、いつもギリギリの残り時間で生きているが、あるときスラム街にやって来た富豪ハミルトンから100歳の時間を引き継いだことで人生が変わっていく。

まず設定が面白い

派手さはなく淡々と物語が進むが、設定の面白さでいろいろと考えさせてくれる内容になっています。

で、どうして設定がいいのかというと、この作品では時間、というか寿命をお金で買えるのだ。なんでも遺伝子操作かなんかの技術によって、人間は25歳以上、歳をとらないのである。というか、歳はとるんだけども肉体が衰えない。だから、殺されたり自殺でもしないかぎり、肉体は若いままで生き続けられるのだ。

だが、寿命時間とでもいうか、25歳を過ぎると、政府から1年分くらいしか時間をもらえない。なので、お金を稼いで時間をチャージ(購入)しないと26歳で人間は死んじゃうの。死にたくなければ金を稼いでチャージするか(suicaとかの電子マネーみたいだね)、他人と肌を触れ合わせて、その本人の時間を自分に分けてもらわないといけない。

富裕層と貧困層の違いは寿命

この作品の世界の人間は、金を持っているか否かで住人のレベルが4段階くらいに分けられていて、ピラミッドの頂点にいる富裕層たちは、何十億年も寿命を財産としてもっていたりするらしい。ヒロインの親父の資産は数十億と言っていた。で、主人公の住む最下層の街では、常に寿命があと1日くらいしかないので、日銭を稼いでせっせと寿命を増やさなきゃならん。自転車操業なんです。

富裕層はあぶく銭を持っているから寿命が1世紀分とかあるので、その時間を消費することでいい暮らしをしている。ただ、長生きしすぎているせいか、刺激に対して鈍感であり、日々の暮らしもセカセカしていない。飯を食うのもゆっくりだ。というか、やることがないのである。だから、パーティだのなんだの開いて中世の貴族みたいな暮らしをしている。

寿命が分かってて楽しく生きられるか

いずれにしても、俺はこんな世界で絶対生きていたくない。だって、俺が暮らすことになるのはきっと、この作品の一番貧困な街に決まってるからだ。そこでは本当に時間が貴重だ。次の一日を生きられるかわからないんだから。

主人公のお母さんは、寿命が1時間30分くらいしかないのに、運賃が1時間もするバスで帰宅しようとする。ところが、政府は人口を調整するため、しょっちゅう税金だの物価を上げているのだ。つまり、貧困層をさっさと殺して人口を調整しようと狙っている。

主人公のお母さん(母には見えないくらい若い)がバスに乗ろうとしたら、「運賃が2時間になった」と言われ、お母さんバスに乗れずに走って帰る羽目に。ところが主人公から寿命を分けてもらう寸前で、タイムアウト。死んでまうのである。

じゃあ富裕層な暮らしがいいかと言うと、決してそんなことはない。彼らは時間を持て余しすぎているものの、特にスリルのある何かをするわけでもなくその日を何となく生きているだけなので、およそ生きていることに張り合いがないのである。

だから、序盤で主人公のいる貧困層の街にやってきて、寿命だけ分け与えて自殺しちゃう奴なんかも出てくるのだ。

この作品の人間たちは、腕が蛍光色に光っていて、その光には自分の寿命時間が刻まれている。で、その時間はどんどんと減り続けている。つまり、あとどれくらいで自分が死ぬのかわかってまうのだ。そんなん毎日気にしながら生きてたら、頭おかしくなっちゃう。

寿命が分からないからといって漫然と暮らしていいのか

こういう映画を観て思うのは将来に対する不安とか、未来のことばかりを考えて今を犠牲にするような生活で本当にいいのかと、考えさせられることだ。

本当は、時間の流れってのは今しかないのである。

今だけなのだ。未来なんてのはない。未来はけっきょく未来に訪れる今だからだ。屁理屈に感じる人もいるかもしれないが、時は今しかない。

常にその瞬間しかない。やっぱり金を得る仕事のために、人生の大半を犠牲にして生きるなんて、馬鹿馬鹿しい。

だからなるべく仕事に縛られず、うまく折り合いをつけて仕事も私生活も楽しめるように工夫するしかない。ともかく、時間は有限なのだ。

時間は、この世で最大のコストであり皆に平等に与えられた大切な資源ですね。ぼーっとしていても何も変わらない。

若き日の自分に見てほしいかな。

Follow me!

「映画 「IN TIME」面白かったよ」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: エッセンシャル思考 | Lustのスタジオワークのブログ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール
PAGE TOP